人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暫定税率復活

今日、ガソリンにかかる道路特定財源の暫定税率が復活し、明日からガソリンの値上げが始まるところが多いようです。
財源が不足するというのが大きな理由のようですが、暫定で徴収しているはずの税源を30年以上も続けて、恒久的な税にしてしまっている事の方が間違っていると思います。
そうは言っても上がってしまうものはしょうがないので、その前に1回でも安く給油しようという車が列を作っています。
私は一昨日にガソリンを入れたのですが、さすがに次回は高いんだろうなと思うと、ノズルがストッパーで止まっても、もう一回、二回といつもよりも多く繰り返してしまったのはサガでしょうか(^^)

それで思い出したのですが、車のガソリンタンクは一定の量以上に入れないように、吹き返しの仕掛けが付いており、そこでストッパーによりノズルが止まるように出来ています。
でも、少しでも多く入れようと思ったら、ストッパーが働かないように、少しづつ反応しないように入れると、MINIの場合満タンの50L以上ガソリンが入ります。
満タン基準以上にガソリンを入れることは、キャニスターなどに悪影響があり、推奨される事では無いといいますが、今のような状況では少しでも多く入れたいですよね。
参考までにMINIはゆっく入れると、なんと70L近く入るようです。
# by kan2_MINI | 2008-04-30 20:57

MINIのイベントに参加しました。

北海道は雪が消え、春真っ盛りといったところです。
梅と桜が一緒に満開、木々には新しい芽が芽吹き始めています。
カタクリの花は終わりましたが、植物や動物が一斉に動き出しているのを実感します。
そんな中私の所属しているMINIのクラブの春のイベントに参加してきました。
クラブ年会費1000円、イベント参加費2000円でホテルでの昼食と2時間ほどのツーリングという内容でした。
NEWMINIのグラブも6年も経つとだんだんとマンネリ化して、参加者も少なくなると思うのですが、春のイベントは皆さん沢山集まります。
北海道は冬の間MINIの手入れもままならないので、春になってタイヤを換えて、MINIもピカピカに磨いて、なんとなく心ウキウキするのでしょう。

残念な事に雨模様の天気で曇り空でしたが、今回のイベントは19台のMINIに30名の参加者という内容でした。
高速道路のパーキングエリアに集まって、小樽を抜け余市を通って、赤井川村のエーブランドというゴルフ場に隣接するホテルに向かいました。
このホテルは英国調のまるでお城の様な作りになっていまて、その雰囲気とMINIが非常に良く合っていると思います。
MINIのイベントに参加しました。_a0010297_12141019.jpg

MINIのイベントに参加しました。_a0010297_19531076.jpg

ホテルの部屋を借りての豪華な昼食の後、19台でのツーリングはなかなか壮観なものです。19台ものMINIが連なっても他の交通に迷惑をかけることもなく、また列が切れることも無い(なんたって信号の無い道路ですから)のですから、北海道って良いですね。
# by kan2_MINI | 2008-04-30 12:15

続:日本のユノディエール

前回、直線路の距離を5kmと書きましたが、それは地図上でおよその距離を計ったものでした。そこでその後、日本のユノディエールの直線路を再び走る機会があったので、MINIのトリップメーターを利用して正確に計測したところ、直線路は5.5kmありました。
さすがの直線です。

そして、その時さらに重大なことに気づいたのです。それはやはり前回話した規制標識の事です。前回この道路は速度規制標識が無い、つまりこの直線路は標識では規制されていない法定速度の60km/hが最高速だというこを書いたのですが、規制されていないのは速度だけではありませんでした。

驚くべきことに、この直線路には道路標識が一切無いのです!!!

標識が一切無い道路なんて経験したことありますか、皆さん?

でも、標識が一切無いのはたぶん意図的にそうしているわけではなく、規制するものが無いので標識を掲示しようがないのです。
つまり速度は法定速度の60Kmなので標識をかける必要がありません。
全くの直線なのでカーブの標識もありません。
追い越し禁止ではないのでその標識も無いし、駐車禁止でもないのでそれもありません。
つまり、私が日本のユノディエールと呼んでいる、この直線道路は道路として一切の規制が無い、「道路標識の無い道路」だったのです。

ps.
あれ、国道の標識はどっかにあったはずだなぁ。
でも脇道も無いので国道の表示も極わずかしかないかも知れません。
# by kan2_MINI | 2008-04-21 00:11

日本のユノディエール?(まるで世界最長のストレート)

私は仕事の関係で札幌市と苫小牧市を往復することが多い。
その時、距離的には若干遠いのだけれど、信号が少なくマイペースで走りやすいという理由で、支笏湖という湖を経由するのが好きだ。
札幌を出ると支笏湖まではアップダウンの激しいワインディングロードが続き、MINIで走るのはとても楽しい。約40分程で支笏湖に到着する。
支笏湖から苫小牧までは道路状況が一変して、周囲には広大なブナの森が広がる丘陵の中を一直線の長い国道が伸びている。数年前に国道に昇格したおかげで道路が整備され、拡幅されたことにより非常に走りやすくなった。
そして、ここの直線道路は日本でも珍しい程の素晴らしいストレートである。
森林の中の一本道のため脇道がまるで無い。その為信号が無いのはもちろん、脇道さえも無いのだから車が飛び出してくるような事もない。つまりスピードを出したければいくらでも出せるのだ。
直線距離は実に5kmにも及ぶ。
森の中の5kmの直線路がどれだけの規模のものか、想像して欲しい。
国内のサーキットの中で最長のストレートを持つ富士スピードウエイのメインストレートが1500mである。
さらに長い直線路が有名なニュルブルクリンクのストレードが2100mなのである。
そして世界中のサーキットでもっとも長い直線が、フランスのル・マンサーキットの有名なユノディエールという6kmの直線である。
しかし、ここの長すぎる直線は時速が400km/hをオーバーしてしまうという理由から途中に2箇所のシケインが設けられてしまった。
それにも匹敵する支笏湖と苫小牧を結ぶ、森の中の5000mの直線路がどれだけの規模のものであるか想像頂けたであろうか。
しかも、ここには制限速度が無い!(^^)
これでは完全にニュルブルクリンクかユノディエールではないか。

私はその気持ちの良い直線を○○km/hで走るのが好きです。
日本のユノディエール?(まるで世界最長のストレート)_a0010297_1125100.jpg

PS.
えっ、制限速度が無いのでは無く、速度規制標識が無いのだろうって?
標識が無い場合は法定制限速度60kmだって?
そうそう教習所ではそう習いましたね。(^^;
# by kan2_MINI | 2008-04-17 11:02

ガソリンを入れました。

3月31日にガソリン税の暫定税率の効力が失効して、ガソリンの値段が下がったというニュースをTVでやっています。
私のMINIも先月末にガソリンが無くなりそうになったので、迷ったあげく2000円分だけ入れました。ところがその時は1リットル160円という価格だったので、わずか12.5Lしか入りませんでした。(;_;)
それで何とか月末をしのいで、先日4月2日の夜にガソリンを入れると、なんと価格が133円/Lにまで下がっていました。(^^)
そこですぐに満タンにしましたが、満タンにしても5千円代ですみました。
先月までなら、7,000円位かかりましたので、この差は大きいですね。

でも、今月末には法律が復活してまた元に戻ってしまう可能性があるとか、、、。
MINIは車の割に燃費が良くない上、ハイオクガソリンの指定なので、環境にもお財布にも優しくないです。
せめて、無用なアイドリングなどを控えてのりますので、今しばらく共存させて下さい。
# by kan2_MINI | 2008-04-04 13:09